こちらは中等度のADHDとアスペルガー症候群の当事者であるYouTuberのアルフさんの動画です。

はじめて見させてもらいました。

非常に聞きやすい話し方で好感がもてますね!

同じ困難でも、ADHDの面からみるのと、ASDの面からみるのとの違い。原因によって困難も異なるよ!ということを分かりやすく説明してくれています。

他の動画を見てないので何ともいえないのですが、この動画だけで判断すると、障害の重さは中等度とのことですが、それぞれの障害の特性がうまくプラスになって今があるのかな。(そんな簡単なもんじゃないことは分かるのですが。苦笑)

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

療育に関する記事

  1. 【広汎性発達障害・実例紹介】子供の知能指数は栄養摂取で上がる

    こちらの動画は当サイトでもいくつかご紹介している新宿オーピー廣瀬クリニックの廣瀬久益先生の講話の様子…

ピックアップ記事

  1. こちらの動画は大阪の精神科医である渥美正彦先生による知的障害についての講演です。 …
  2. こちらの動画は2015年当時、早稲田大学教育・総合科学学術院の坂爪先生による解説です。 …
  3. こちらは公益社団法人の発達協会作成の動画となります。こちらの協会が公開している動画はどれも非常に…
ページ上部へ戻る