療育 感情のコントロールが苦手な子への指導

こちらは公益社団法人の発達協会作成の動画となります。こちらの協会が公開している動画はどれも非常に参考になるものばかりですので、当サイトでも色々と紹介させて頂いております。

もともと子供の頃は感情のエネルギーが強いものです。そのため、ある程度、コントロールできないと周りの人に迷惑をかけてしまうのも事実ですよね。

特に怒りの気持ちはコントロールが大切なのです。怒ってばかりいたら、誰も相手にしてくれなくなりますしね。

こちらの動画ではそんな感情のコントロールが苦手なお子さんへの対応方法を紹介しております。

ポイントは感情を爆発させても譲らない一貫した態度を取ることです。

このあたりは応用行動分析学でも紹介している対応方法の一つかなって思いました。

欲しいもの、やりたくないこと・・・それをアピールすらために怒ったり泣き叫んだりし、自分の要求が通ってしまうと、「そうすれば親は言うことを聞く!」って考えちゃうんですよね。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

療育に関する記事

  1. ABA早期療育を始めよう ABA(応用行動分析学)

    ABAスクールTogetherさんによるABAセラピストについて学びたい人向けの解説動画となりますが…

ピックアップ記事

  1. Jamahl Crossさんの動画です。 今回はADHDが二次障害になる二つのルートについて予…
  2. 平成30年2月に文部科学省が発表した平成28年度の小中学校の不登校児童生徒数は全国で14万人を超えて…
  3. こちらは公益社団法人の発達協会作成の動画となります。こちらの協会が公開している動画はどれも非常に…
ページ上部へ戻る