【動画で紹介・放課後等デイサービス】Iet(あいえっと)小倉南

こちらの動画は北九州コミットの会さんがいくつかの事業所が実践している視覚支援の取り組みについて紹介している一つとなります。

当サイトで今回紹介している動画は福岡県北九州市小倉南区にあるNPO法人践士会が運営しております生活介護/放課後等デイサービスIet小倉南という事業所の取り組みとなります。

この動画は「知的障害害・自閉症がある方に分かりやすく伝えるツール、いろいろ 〜どのようなツールを、どのように使っているの? 障害児・者が利用している障害福祉事業所での取り組み〜」というセミナーで使う目的で作成されたようです。

 

こちらのIet(あいえっと)小倉南さんは「発達障害・自閉症支援」に特化し、支援・サービス・環境設定等を行っているとのことです。

利用対象者は小学生から高校生までとのことですが、活動スペースは小学生エリアと中高生エリアと分けて行っています。

こちらの事業所さんの視覚支援の取り組みの一つが色分け。色を使って自分がどこに置くかが一目で分かります。

また、その色によって自分の活動が分かります。

このような取り組みは家でも応用できますよね!

生活介護/放課後等デイサービスIet小倉南

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

療育に関する記事

  1. 【ぶった切り!】他の療育に物申す!

    YouTuberとは違うのですが、当サイトの都合上、そのカテゴリーに登録させて頂きましたJamahl…

ピックアップ記事

  1. Jamahl Crossさんの動画です。 今回はADHDが二次障害になる二つのルートについて予…
  2. こちらは前回の続きの動画になります。(①を見てない方は、まずは①をご覧ください。) 発達障害…
  3. トータスキッズ作成による動画です。 キッカケはご自分のお子さんに障害があり、知人から教…
ページ上部へ戻る